ご質問と回答

質問リボ払いを利用したのに、リボ払いの毎月お支払い金額より高い金額の請求がきたのはなぜですか?

回答
リボ利用枠を超えてご利用になった可能性があります。
リボ払いは設定されているリボ利用枠を超えると、超えた分は1回払いのお支払いとなります。
また、リボ利用枠を超えてご利用になった場合はご利用代金明細書に以下の文言が記載されます。

【ご利用代金明細書記載文言】
「リボ利用枠を○○○円超えますので、超えた分は1回払いでのお支払いとなります」
または、「リボ利用枠を超えますので全額、1回払いでのお支払いとなります」

リボ利用枠はクレジットカードの有効期限到来時などに定期的に見直しを行います。
リボ払いをご利用の際は、あらかじめご利用枠をご確認のうえ、ご利用ください。

リボ払い利用枠は、リボ払い設定内容照会をご確認ください。
※dアカウントのログインが必要です。

※新しいdカードへの切替え(クレジットカード番号が「4980」「5302」「5334」から「4363」「5344」「5365」)をされた方で、上記で解決しない場合はコチラもご確認ください。
この質問・回答は参考になりましたか?

解決しなかった場合はこちら

よくあるご質問キーワード検索

※複数ワードで検索を行う場合は、単語と単語の間をスペースで区切ってください。